こころ

支え。

白川にかかる橋の上から、柿の木の枝が川にせり出しているのを一本の棒で支えている風景が見えた。川には鴨が2匹。つがいだろうか。そのままでは確かに折れてしまうので、誰かが気を利かせて、つっかえたものだと思う。普段なら味のある風景だと、そのまま…

えんぎ

冷蔵庫の中が少なくなって来たので、そろそろ買い物に行かないといけない。母親は相変わらずであるが、最近は出歩く事も無く冷蔵庫の中のものを適当に有り合わせて、晩御飯を作るぐらいにはなった。ただ何時までも続くのか少し不安に思う時も有る。今、母親…

文脈と制約条件。

母親が心を病んでから、色々考える事が多くなったと思う。一体何なのだろうか。通常の病気ではないと思う。先日、心療内科のクリニックに相談に行ったが、やはりこういう問題は難しいので本人にカウンセリングをしないと分からない事が多いとの話である。薬…

瞑想によって胸が痛くなるという事について。(その2)

Hiroette さんの BLOG *1 をみてつれづれなるままに。以前、自分の記事で胸の痛みについて解説してみたが、その原因と対処法も含めて、別の観点から幾つか補足してみる。胸の痛みの負のフィードバックについて。前の記事では、胸の痛みを以下のように3つ上…

無為無策(その2)

本当に何も出来ない事もある。当事者が一番つらい状態であるのは冷静に考えればすぐわかる事である。自分には相手に対して何も出来ない、やっても意味が無い事もある。結局、自分自身の問題なんだろうと思う。動かない事、冷静になること、信じる事、そして…

物言わぬ語りを聞くという事(名前と形と実体と)

中国の古代神話に混沌と言う神の哀れな運命をつづった話がある。 むかし、混沌と言う神がいた。形は球状の体に足が4本はえ、体の表面は全てにのっぺりとしており、何も無かった。 ある日、混沌は他の神々から宴席によばれた、歌舞を見て、上等の食事を饗さ…

クンダリニー・ヨーガの概説(無限と対峙するという事)

Hiroette さんの BLOG *1 をみてつれづれなるままに。以前の記事にクンダリーニ・ヨーガの事を書いたが、断片的であるので、もう少し解説を加えてみたい。クンダリニー・ヨーガとは簡単に言うなら超人的な力を得るためヨーガである。クンダリーニとはその超…

心と体の関連について

最近、御自身の瞑想体験を書いている BLOG*1 を見て思った事をつれづれなるままに。実は昔から瞑想を少々たしなんでいます。で、では瞑想って何かと私なりの定義を 説明すると 何らかの身体的技法を伴う心理的(思考、感情、意思を制御する)鍛錬、修練 と言…

ものしり

知識がたくさんあることは良い事だと思う。判断力も早い方が良いだろう。 けれど、物しりになればなるほど忘れてしまう事があると思う。 世の中には、知っている事より知らない物事の方が圧倒的に多い 荘子だったかな。こんな事いっていたのは。