2004-01-01から1年間の記事一覧

クンダリニー・ヨーガの概説(無限と対峙するという事)

Hiroette さんの BLOG *1 をみてつれづれなるままに。以前の記事にクンダリーニ・ヨーガの事を書いたが、断片的であるので、もう少し解説を加えてみたい。クンダリニー・ヨーガとは簡単に言うなら超人的な力を得るためヨーガである。クンダリーニとはその超…

足りないのはソフトウェア工学だけ?

@ITの記事に最近(IPA)設立した新組織「ソフトウェア・エンジニアリング・センター」(SEC)に関する解説が載っている。要は SEC の設立の趣旨にある「ソフトウェア開発の問題に対して、世間ではソフトウェア工学的なアプローチが不足しているので、その普…

[解説][こころ] 瞑想によって胸が痛くなるという事について。

Hiroette さんの BLOG *1 をみてつれづれなるままに。瞑想はじっとしているように見えても、結構、体全身を使っている。運動と違って使う場所が普段は自律神経に支配されている部分が多いので目立たないだけかもしれない。だから運動と同様にやり方によって…

[つれづれ][思索] コミュニティの理由。

舞鶴に引揚記念公園というところがある。第二次世界大戦終了後、舞鶴港は外地からの引揚者を数多く迎えてきた。特に旧ソ連には、約60万人の抑留者が居た為に約6万人分の遺骨を含めた、そこからの引揚者を数多く迎えてきた。引揚記念公園の望郷慰霊の碑と…

[つれづれ] みどり → 赤。

旅の窓口は好きなサイトの一つだった。旅窓ニュースも好きなメルマガの一つだった。元々「ホテルの窓口」の時代ころから、以前、仕事でお世話になった人が事業の立ち上げに参画していた関係も有って古くから会員登録をしていた。旅の窓口のみどりを基調にし…

[工学] 昔の雑誌記事。(about Abstract Data Type)

今まで、Web 系で Java を使って仕事をしてきた私にとって、今度の仕事での Matlab + Simulink & C Mex による S-Function(C で記述する Simulink の拡張モジュール)での設計・実装は慣れていないが故に苦労するものである。色々と勉強したり、思い出す必…

[思索] なぜ悩むんだろうか。

100歳知恵蔵さんのブログ*1 をみてつれづれなるままに。悩む事と考える事の違いについて、100歳知恵蔵さんが BLOG に書かれていました。ちと興味深いところも有るので、それに連なる形で書いてみます。せっかくですから哲学っぽくいきましょうか。・・・・・…

[こころ] 瞑想における過渡期について

Hiroette さんの瞑想ブログ*1を見てつれづれなるままに。瞑想を始めると人によって、様々な幻聴や幻覚が見える場合があります。理由ははっきりしないのですが、比較的よく起こるみたいです。(起こらない人も居ますが)多分に感覚が敏感になったり、表面意識…

[つれづれ] 残像。

電網上社会的連帯支援サービス(SNS)である GREE に誘われて入ったのは今年の6月だったと思う。その誘ってくれて人が最近 GREE を脱退した。その人のBLOG を見ると簡単な理由が書いてあったので納得したのだが、最初は奇妙な印象をがあった。まず、GREE の自…

[つれづれ][こころ] ひまわりの種を植える人々。

NHK 2チャンネルに人間ドキュメントと言う番組がある。今日、「はるかのひまわり」という題で放送していた。阪神淡路大震災で10歳の女の子を亡くした家族のその後9年を描いたドキュメンタリーである。震災で無くなった女の子がかわいがっていた鸚鵡のえさの…

[仕事][つれづれ] 海図の無い航海。

8月、9月と 環境ISO(ISO14001) の社内監査員に当たっている関係で、社内や関係会社の環境監査を行う機会があった。私の職場は工場の中に色々な部署や関係会社が集まっている。自分の仕事と関係の無い部署に監査に行くと所変ればと言う感じ、全然違う仕事の…

[こころ]たまには背中を押してもらうのも良し。

Hiroette さんの瞑想ブログ*1を見てつれづれなるままに。なんか、結果的に脅かしてしまったようですみません。> Hiroette さん。 あれは確か昔、高度成長期時代のいつぞやに、首都高速のどこかで低周波公害とそれによる訴訟があった事が頭に合ったので、そ…

[こころ] 思いに適した場所について。

Hiroette さんの瞑想ブログ*1をみてつれづれなるままに。瞑想を行う上で、大切な事なんですが。環境は結構重要な要素です。瞑想は五感(+α)の働きを高める要素があります。それゆえ普段より回りの環境の影響を受けやすくなるのです。視覚、聴覚、嗅覚、味覚…

[工学] アライグマの生きている栞。(Live Bookmarks in Firefox)

Firefox 1.0RC が出たので試してみる。自分の BLOG のページをブックマークにつけてみる。確かに RSS を読みこんでいるようだ。日記の一覧がブックマークにでる。ただブックマークの管理を立ち上げないと場所を移動できたりしないのは少し不便。この辺は正式…

離れて考える事について(バス内デバッグ)

昨日は、久々に Java でのコーディング。正規の処理の実装は比較的簡単に終わったけど、例外処理の実装で手間取る。やはり例外処理なので考慮しないといけない例外の状態を数え上げ整理するだけでも大変だし、テスト用のデータを用意するのも面倒だ。結局テ…

オブジェクト指向という道具

最近、仕事で Matlab/Simulink を使っており、その拡張機能として S-Function ってのがあります。その実装には C を使うのですが、今までオブジェクト指向で実装は Java だったので クラス(オブジェクト) →メソッド→ 引数(パラメータ) という順序でプロ…

心と体の関連について

最近、御自身の瞑想体験を書いている BLOG*1 を見て思った事をつれづれなるままに。実は昔から瞑想を少々たしなんでいます。で、では瞑想って何かと私なりの定義を 説明すると 何らかの身体的技法を伴う心理的(思考、感情、意思を制御する)鍛錬、修練 と言…

MDA ?

実は私はソフトウェアちっくな仕事をしています。最近までは、例の熱いコーヒーか南の島を連想させる言語*1を使っ、がりがりとプログラムを書いていたのですが、8月から始まった今の仕事ではとうとう手馴れた言語や開発環境を離れて、これってシミュレーシ…

ものしり

知識がたくさんあることは良い事だと思う。判断力も早い方が良いだろう。 けれど、物しりになればなるほど忘れてしまう事があると思う。 世の中には、知っている事より知らない物事の方が圧倒的に多い 荘子だったかな。こんな事いっていたのは。

イェーイ

アテネオリンピック。柔道 100Kg 超級、鈴木選手、金メダル獲得。 直後のインタビュー、閉めの言葉、なかなかかっこ良かったですね。 「イェーイ!」V(^o^)/ うーん、やはりオリンピックはアマチュアの祭典ですよね。周りが どうだこうだと言おうと、結局は…

かんみ

今日、先斗町をあるいていると、おねーさんが一人道行く人に 「かんみ、やっています。かんみ、いかがですか。」とよび声を掛けている。なんだろうと思いながらも通り過ぎてしまったのだが、 「かんみ?」といろいろ考えるがどうも、頭に浮かぶのは、藤山寛…

8823 はいずこに

ブログというものを初めて書いてみる。 とりあえず、深く考えずにはてなダイアリーを利用するようにした。 はてなのトップページの説明しているとをみると人力検索のサイトとある。 いわいるポイント制を導入して、上手く回るように考えているのだろうか。 …