2005-01-01から1年間の記事一覧

庫内灯

少しのどが渇くので、冷蔵庫に行きお茶を出しに行く。電気の消えた台所。冷蔵庫の扉を開ける。庫内灯の光が漏れる。

「おはよう」

・・・<略>・・・・ 母も亡くなり、子どももいない。もう一生、母となることのないであろう私。五月に次々とやってきた「こどもの日」や「母の日」は、私の中のそんな欠落感を再確認させるようなところがあって、ちょっとつらかった。 いえ、ちょっとどこ…

水無月の花。

水無月と言えど、梅雨で雨の多い時期に水が無いとはどう言う事なんだろうと思う。陰暦だから、今の7月ごろに当るが、昔は実際に水の無い月だったのだろうか。ごうきさんの BLOG にあったガクアジサイ、不思議なアジサイと思ったが、案外と近所に咲いていた。…

助けを乞う

今日の帰りの電車の中で読んていた雑誌にこんな事が書いてあった。 最近の若者は 「help seeking behavier」が苦手だと島先生は言う。「help seeking behavier」とは、何か問題が起こった時、友人や家族などに。打ち明け、助けを求めることだ。「他人に悩み…

公共の場

今日、駅から自転車に乗っての帰り道、少しいつもの道から外れて回り道、川沿いの道を行き。川沿いの道に入ってすぐ、止めてある自転車の裏側に人が正座をして弁当箱を広げて、何かを正面に見据えて、何かを食べているのが見えた。 「なんだろう。」 ちょう…

五月の紅葉。

紅葉が色づくのは秋である。通常ならこの時期の紅葉は緑だと思っていたが、通りかかると少し紅みがかっている。近づいてよく見ると、2枚羽をつけたプロペラのような実がついていて、それが少し紅みがかっている。ただ、時間が経つとすぐに乾燥して色褪せて…

行路

迷う事も、突っ走る事も、どちらも考える事を止めてしまうと言う意味では同じだと思う。ただ動揺せずに、冷静に考えるんだ。 今の立ち位置を、目の前の現実を、そして足を進める方向を。

水辺。

買い物へ行く道すがら小学校の裏手の山を通るが、木の葉が多い茂り始めたせいか、日なたと木陰とコントラストがくっきりするようになって来た。昔、小学生の頃、この山に秘密基地を作って遊んでいた事を思い出す。懐かしい。時期的に畑仕事をする人が多くな…

お人好し。

ベトナムの南部にニャチャン(NHA TRANG)と言う都市がある。人口約30万人の比較的大きな都市で、ベトナムを代表するリゾート地でもある。このニャチャンの中心地に隆山寺(LONG SON Temple)と言う仏教寺院がある。その本堂の後方の裏手には小高い丘があり…

縁結び。

いくらもてても*1 、自分で能動的に誰かを好きになろうとしない限り、縁は出来ないと思う今日この頃。憧れは憧れのままで終わってしまう事も多い。と言ってもそれ以外の事(今は多分に仕事だな。一つ大きな案件を抱えたし。)で集中したいと思うことも最近は…

花を献ずる。

JR 宝塚線の事故の復旧は 6月半ばになりそうである。思った以上に長期化しそうである。知人も何人かあの沿線に居るので最初は随分心配した物だった。*1 2005年05月03日(火)献花台に一時100mの列、JR西社長も初めて訪れる 脱線事故現場南側に置かれた献…

工場緑化。

工場に勤務している。今日はGWの連休。誰も居ない静かな工場である。まわりの工場も操業していないので、空気が普段よりも清んでいる。普段はあまり気が付かないが、工場の中は結構、緑が多い。ここに至るまで多分に紆余曲折があったのだろうが、和ませる…

[つれづれ] 春から夏へ

緑の際立つ季節。アジサイは、蕾の頃も風情のあるものだと思う。 暑さゆえ? うな垂れるまま こいのぼり 考葦子。

咳(せき)

先週の末より、著しく体調を崩している。何年ぶりだろうか。突然の喘息のような症状である。夜、咳き込んで眠れない。かと言って起きて仕事しようにも、体力をそがれてしまい何も出来ない。パソコンを起動して、エディタに文字を書いていても夜中になると、…

絨毯、天蓋、綿帽子

はる風に、息苦しさを、ふと忘れ。 考葦子 文章をしたためるには、もう少し余力が必要でしょうか。

[考え] 新型戦争。

2001.9.11 以降、アメリカは対国家ではなく、アルカイダのような憎悪と悪意によって繋がったネットワーク型の組織との戦争に入ったと言われる。 今回の中国での反日暴動。歴史に准えるなら「義和団の乱」に近いものを感じる。天安門事件では、結局天安門に集…

ツケ

知人に巫女が一人居る。先日、その子と話しをしていたのだが、話題が最近の中国の反日暴動に関する事になったとき、彼女は 「けど、それって結局、明治時代に脱亜入欧で、韓国や中国に対して優越感で見下すような立場をとろうとした事のツケが廻って来たみた…

いっぷく。

便乗させていただきます。 睡眠、休息、栄養、運動。足りていないといい文章書けないですね。少しリセット。焦らずに行きましょうか。

はるうらら。

紅 さくら 白 さるすべり 祝い事。 たしか一昨日は甥っ子の入園式。早い物だ。 春と言う季節は何処にでも誰の上にも平等に訪れる。 富める者、貧しきものも、隔てなく、櫻は咲いて、そして散り行く。考葦子 今日は何処へ行っても、いつもより賑やか雰囲気。…

巨星落つ

私はカトリックの信徒ではない。が、以下のニュースを見てしばし黙祷を捧げる。 ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が死去ローマ法王ヨハネ・パウロ2世(84)が2日午後9時37分(日本時間3日午前4時37分)、バチカンの法王宮殿で死去した。四半世紀以上…

[こころ] 「死」と対峙する儀式

報道官は1日朝の声明で、法王が31日午後7時17分(日本時間1日午前2時17分)に、死期が迫った信者に行うカトリックの儀式「終油の秘跡」を行ったことを明らかにした。1日朝には意識もはっきりして落ち着いた状態で、同午前6時からは毎朝の習慣で…

早めの櫻

赤「とまれ」 では何示す さくらいろ考葦子 相談ごとは7分から8分目で止めるのが、マナーであります。さて。・・・┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

友達だけど

先日の件ですが、結局メールしました。なんやかんやとやり取りがあって、今から彼女のことで占段を立てるんですが。なんか複雑な心境。まー大変なんだけどね。どう伝えるか。 「愛してる」 こんなせりふも 大丈夫 なぜなら今日は 4月1日 全くの嘘だと思わ…

宗教に関する一考察。

いつも、コメントいただいている、くめさんへ。問いに対する答えを書いてみました。 宗教とは:(ハムレットなりの定義です。) (特に死生観に基づく)世界観、人生観、価値観とそれに基づく(その価値観を実現するための)行動基準・行動様式規範の体系。 …

春の華

色は春めいて穏やかだが、形はハリセンボンのようにどこか尖っている。そのアンバランスさが、今の自分にどことなく合っている。 菜の花の 黄色は何を 警鐘す。考葦子

アイドル

先日の記事のアクセスがなぜか異様に多い。文中に神棚に飾る、しきみに松等を取り合わせて束ねたものを「荒神」と言うので*1、そう書いたところについてが「はてな」のキーワードに引っかかっており反応している。その数は軽く100 を超える。なぜ?・・(・_…

お神酒

バタフライ効果とよく言う。カオス理論でよく説明される、北京の蝶々の羽ばたきがニューヨークに嵐を起すと言うやつである。以前、会社の社内報の冒頭にあった社長メッセージにこの話しを引用して、1人1人の努力もその成果はすぐには見えないし無駄だと思う…

いい女。

偶然にも、先日、例の彼女に出くわした。あれから結局、メールも電話もしていない。先日も出あっただけで、結局、話し掛ける事もせずにすれ違いで終わったが。なんか随分遠い昔のことのような気がするな。結婚したせいだろうか。随分と落ち着いた雰囲気、穏…

春の物憂い

今日、会社の昼休み、食事中に前に座った同じ部署の人から、「吹いたらごめんな」といきなり前置きをされた。花粉症らしい。「けど職場では花粉症の人あんまり見かけんから、なんか辛いわ。・・」と続けていたが、そんな物なんだろうか。今日新聞をみている…

ラジオ

先日、3/21 の午後7時半、NHK スペシャルを見た。「放送80周年特集 情報が命を救う 第1回 いのちのメディア 〜ラジオにみる放送の原点〜」というタイトルだった。関東大震災に於いて、新聞がその機能を失うと同時に、横浜港に寄港していた船舶からの無線…